映画「リアル・スティール」を観てみました♪

こんにちは^^

ずっと前から観たかった「リアル・スティール」

楽しみに行ってきました。


ヒュー・ジャックマンといえばX-MENの印象が強いと思いますけど
私はどちらかというとヴァン・ヘルシングの方が
印象に残っているんです。
映画館で観てハマってDVDを予約してゲットした
という私的にはものすごくいい感じのお話で、
聞いたところによるとパチンコ台になったということなんです。

そのヒュー・ジャックマンが出るとなると見に行かないと~
とはじめはルンルンだったのですが、
ラストはぐったり・・・
多分男性の方は楽しめるんだと思いますが、
私にはちょっと刺激が強かったですあせる




元ボクサーのチャーリーはロボットが
生身の人間に代わりファイトする時代に
何とか這い上がろうともがいているのですが
うまくいかない日々を過ごしていました。
そんなある日、元妻が死んで息子が一人残ったと
知らせられます。

その息子とリアル・スティールを通じて
絆を築いていくというお話です。

ロボット同士のファイトがすごい迫力で、
旧式のアトム(なぜこの名前?)が最新式の
ロボットに立ち向かっていく様子がすごいです。
ちょいちょい日本語が入っているのもこの映画の
特徴なような気がしました。

日本のゲームってすごいのね。



同じカテゴリー(映画)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
映画「リアル・スティール」を観てみました♪
    コメント(0)