こんばんは^^
昨日に引き続きダイソーさんで買った
ノートの紹介です。
どこに行っても紙ものをチェックするのですが、
100円ショップは種類も豊富、そして変わったものも多い、
ずっといても飽きない場所ですね。
で、色々ノートを使っていてこれはいいと思ったものを
今回もいきますよ~~
表紙には 3 SUBJECT WORK BOOKとあります。
そのままなんですが、、、
ノートの途中にプラの見出しが3か所入っていて
4つに仕切られています。
なので1冊で複数の用件が書き込めるという
とても便利なノートです。
私はこれをレシピブックとして使っています。

料理が下手でレパートリーが少ないので
よくネットで検索しています。
今まではそれをプリントアウトしていたんですけど、
持ち歩きにくいし、保管も大変。
それに作り方も紙を何度も見ながらなので
料理自体を作るのにも時間がかかる。。。
何かいい方法がないかなあと思っていたら
ある本でイラストレーターさんがレシピなどを
イラストで描いているのが紹介されていたので
早速まねをしてみたら
すんなり料理が作れるようになりました。
一区切りごとに野菜とか豚肉に分けています。
これ1冊で済むのでとっても楽ですよ

レシピを書くのが楽しくて毎日新しい
お料理を探すようになりました
さて、また面白いノートを探しに行ってこよう~~
